ポストジェネラル【POST GENERAL】のツールボックスを購入したのでレビューします。

今回紹介するアイテムは、行きつけの雑貨屋で出会いました。すぐに調べると、主に男性を意識したアイテムを手掛けるブランドのよう。
「POST GENERAL(ポストジェネラル)」といって、イギリスのビンテージ雑貨に着想を得て様々なアイテムを製作販売している日本の会社です。私たちの趣味であるキャンプにドハマりするような「シンプルで無骨」なアイテムを作っていて、すぐにこのブランドのファンになりました。
同ブランドの魅力的なアイテムがいくつか並んでいて、何を選ぶか迷いましたが、色味とゴツゴツしたフォルム、鉄のひんやりした手触りにひと目惚れし「ツールボックス」を購入。
木と相性もよく、想像通りわが家にマッチします。

「スタッカブルツールボックス」というらしく、調べてみると、なんとひとつひとつ手作業で作られたものらしい。
お気に入りポイント!
- 積み重ねて棚などに収納できるよう蓋をフラットなデザインに設計されていて、 鉄の無骨な素材感を楽しめる、シンプルなフォルム。
- 工具はもちろん、文房具やキャンプ用品などアウトドア、好きなものを収納してインテリアとしても楽しめる。
- ハンドメイドなので、塗装ムラなどがビンテージのツールボックスのような雰囲気を演出している。
素材やサイズは以下の通り。
■素材:アイアン
■サイズ:380×158×90mm
■重量:1040g

中も広々と使いやすそうです。
このツールボックスを置いてみると、一気に部屋の雰囲気が上がりました。今は小物を入れてインテリアとして使っています。「見せる収納」としては優勝です!
木との相性がいいので、家具と合わせたり、棚においたりしてもGOOD。屋外でも映えるのでキャンプに持って行くのありですね。
小物や雑貨ひとつで部屋の雰囲気が一変、ワンランクもツーランクもおしゃれな空間に仕立て上げてくれるので、室内のイメチェンを考えている人はこういったアイテムを置いてみるのもいいと思います。
公式ショップのリンクを貼っておきます。
POST JENERAL公式 → https://postgeneral.jp